ロッジAタイプ(白くま)2名~5名さま<2ロッジ>

Google Viewで室内を見る
5名さままでのご家族での利用にぴったりのサイズのロッジです。他のロッジとは離れた場所に位置していますので、静かにゆったりと過ごしていただけます。和室と洋室がそれぞれ10畳の広さがあります。お風呂はゆったりサイズのバスタブとシャワーがあり24時間お好きなときにお入りいただけます。
このタイプの2ロッジのみとなりますので、利用をご希望の方はお早めに予約をお願いいたします。
ペットの同伴は不可となりますのでご了承ください。
設備・備品
- 暖房/FFファンヒーター各部屋1台
- 貸し切り風呂
- エアコン(冷房)
- 乾燥室
- 冷蔵庫
- テレビ
- 電子レンジ
- ティファール(湯沸かしポット)
- ドライヤー
- 備品
寝具5組、IHクッキングヒーター、やかん(IH対応)、フライパン(IH対応)、なべ(IH対応)、湯飲みセット、グラス、ティーカップ、包丁、まな板、ポット、湯のみセット(湯のみ・急須・お茶葉)、食器
ロッジBタイプ(スタンダード) 6名~19名さま <24ロッジ>

Google Viewで室内を見る
敷地内に24ロッジ(12棟)あり、20名さままでのグループですとBタイプのご利用が一番お得になります。1Fは12畳の洋室が2部屋、2Fには10畳と8畳の和室になっています。お風呂は大きなバスタブとシャワーがございますので、5~6人同時に入ることができ、24時間お好きなときにお入りいただけます。
ペット同伴可能(限定ロッジのみ)
設備・備品
- 暖房/FFファンヒーター各部屋1台
- 貸切り風呂
- 乾燥室
- 冷蔵庫
- テレビ
- 電子レンジ
- ティファール(湯沸かしポット)
- ドライヤー
- 扇風機
- 備品/寝具30組、
IHクッキングヒーター、やかん(IH対応)、フライパン(IH対応)、
なべ(IH対応)、湯飲みセット、グラス、ティーカップ、
包丁、まな板、ポット、湯のみセット(湯のみ・急須・お茶葉)
ロッジCタイプ(20名さま以上)

ペット同伴可能(限定ロッジのみ)
設備・備品
- 暖房/FFファンヒーター各部屋1台
- 貸切り風呂×2
- 乾燥室×2
- 冷蔵庫×2
- テレビ×2
- 扇風機×2
- 電子レンジ×2
- ティファール(湯沸かしポット)×2
- ドライヤー×2
- 備品(各備品が2セットずつあります)
寝具30組、IHクッキングヒーター、やかん(IH対応)、フライパン(IH対応)、なべ(IH対応)、湯飲みセット、グラス、ティーカップ、包丁、まな板、ポット、湯のみセット(湯のみ・急須・お茶葉)
集会室(集雲堂:しゅううんどう)

床面積約280㎡(縦20m・横14m)の広さがあり、スクール形式で、3人掛けの長テーブルが70台、210席が設置できます。フラットな状態ですと最大350名まで収容できます。( 使用料が別途必要です)
開会式(閉会式)や、講演会、発表会、ワークショップ、ダンスやパフォーマンスの練習などにご利用できます。他の棟とは少し離れた場所にありますので、音楽や歌など音を出しても問題ありません。
また雨天等で屋外でのキャンプファイヤーができなかった場合でも、以下のようなキャンドルをつかったミニファイヤーも実施可能です。
本部棟(ぐるんぱ)



受付/フロントはこちらの本部棟内にございます。
フロントの受付時間は7:00〜22:00です。
お食事をご注文されている方は、こちらでお受け取りください。
館内付近ではFree Wi-fiが利用できます。
チェックイン前、チェックアウト後のお荷物もこちらでお預かりできます。
宅急便のご利用受付もこちらです。
打ち合わせ、お食事、それからちょっとした室内イベントも開催可能です。
たろう丸(団体さま用本部棟)



学校・企業さま等、団体でご利用になられる場合、こちらを本部としてご利用いただけます。
各ロッジ内、ラボランド敷地内への放送システムが完備しています。
2Fでは宿泊(バス・トイレ・洗濯機・乾燥機付き)もできます(一般のお客さまは宿泊できません)。
保健室(医療室)も併設していますので、メディカルスタッフをお連れの団体さまはこちらもご利用いただけます。
ひろば(ぐるんぱ城前ひろば)



本部棟(ぐるんぱ)の前に大きなひろばがございます。ちょっとした舞台もございますので、開会式や閉会式、キャンプファイヤーその他運動会なども開催可能です。
1000名さまぐらいまで収容できます。
Google Viewで周辺を見る
簡易照明(投光器)や放送設備もございます(屋外放送は貸切の団体さまのみ使用可)
施設イラストマップ

イラスト:たはらともみ
大駐車場

夏季は大型バスが最大15台、自家用車40〜50台駐車可能です。



駐車場はそれ以外にもロッジ付近の道路サイドにも設けてありますが、駐車される場合はフロントにて受付願います。
RVパーク(車中泊)エリア

電源付きは4区画ございます。区画内でタープ、テーブル、椅子、焚き火、調理などが可能です。

1区画の大きさは、幅約6m、奥行き約7mございます。

100V 20Aまで使用できます。
鍵をフロントでお受け取りください。

トイレ/給水は近くの集会棟(集雲堂)をご利用ください。
ゴミはゴミステーションへ(無料)
鴻来坊(こうらいぼう)テントサイトエリア
2022年1月より、テントサイトエリアにWi-Fiが完備されました。
区画なしフリーサイトとなります。
利用料金はロッジ(コテージ)利用とは別料金体系になります。
詳しくはこちらをご覧ください。
ご利用のみなさまがゆったりとお過ごしいただきたいので、一日20組さま限定で受付いたします。
トイレ(ウォシュレット付)・洗い場は室内にございます。写真
冬季も営業いたします。雪上キャンプをご希望の方はどうぞご利用ください。
1日に50-60cm以上の積雪がある日もございます。駐車場から炊事場棟への道は除雪していますが、テントサイトエリアは圧雪していません。予めご了承ください。









テントサイトご利用の注意事項とお願い
- 直火は禁止です。必ず焚き火台等をご利用ください。
- 薪・炭等は可能な限り燃やしつくしてください。消し炭等は自然に還りません。どうしても残ってしまった場合は所定の場所に棄ててください。
- 施設周辺の森には野生動物(クマ・イノシシ・キツネ・タヌキ・ウサギなど)が生息しています。食べ物・残飯などはフィールド内に残さないようにしてください。特に夜間は野外に出しっぱなしにしないでください。
- 洗い場は綺麗にご利用ください。残った油は決して流さないでください。キッチンペーパーや新聞紙等で吸い取り、燃えるゴミとしてお出しください。
- ゴミは、燃えるゴミ(アルミホイル・プラスチックトレイ等はもえるゴミです)とビン・缶・ペットボトル・その他金属類の2種類に分けて、受付棟近くのゴミステーションに棄ててください。
- テントサイトエリア内では花火は禁止です。大駐車場付近でお願いします(打ち上げ花火は全施設内禁止です)
- 夜9時以降は、音楽をスピーカから流したり、歌を歌う、楽器の演奏、その他大声で騒ぐなど、他のお客様の迷惑になる行為はおやめください。
- ペットは必ずリードにつなぐ、またはケージに入れるようにお願いします。糞尿の後始末もしっかりお願いします。
- たばこは灰皿が置いてあるところのみでお願いします。

鴻来坊(こうらいぼう)。室内に洗い場とトイレがあります。

洗い場。

そんない広くないので譲り合ってご利用ください。

結構本格的なコンロがあります。

トイレ

ウォシュレット付きトイレ
キッズNINJA(忍者)パーク
宿泊のお客さま、日帰り利用のお客さまは無料でご利用いただけます。キッズ用のスラックラインや、ブランコ、ミニジップライン、落ち葉プールなどがあります。以下の注意事項をご確認ください。
ご利用に関してのお願い
- 設置している遊具はお子さま限定(小学生まで)となります。
- お子さまだけでご利用することはできません。必ず保護者の方同伴でお楽しみください。
- 自由にご利用頂いても構いませんが、必ず保護者の方が責任をもってお子さまの安全を確保していただくようお願いいたします。
- 施設内での怪我、その他トラブルについて一切の責任を負いかねます。リスク(危険)を考慮してご利用ください。








